CorelDrawには、自動で輪郭にそって画像を切り抜くツールは、用意されていません。自動で輪郭にそって切り抜くためには、他のアプリケーションを使用する必要があります。しかし、手動で作業すれば、CorelDrawを使用しても画像を輪郭にそって切り抜くことができます。
操作の確認は、CorelDRAW Essentials Suite 2018を使用して行っています。
作業しやすいように、画像の大きさを変更する
画像をページに貼り付け大きさを調整します。
画像を選択し、「ズームツール」を選択したあと、「すべてのオブジェクトに合わせてズーム」をクリックすると、ビュー全体に合わせて画像が表示されます。
切り抜く輪郭を作成する
CorelDrawでは、画像を自動で切り抜く機能は用意されていないので、切り抜く位置を自分で指定する必要があります。ベジェ曲線やBスプラインで、画像の輪郭をなぞって作成する方法もありますが、今回切り抜く画像は、円に近い、りんごです。そこで楕円ツールを使って、切り抜く位置を指定します。
楕円を描き、りんごの輪郭に近づくように、大きさを変更します。また、線は見やすい色に変更してください。この操作では、スナップツールは、OFFにしていたほうが、操作がしやすいです。
完全に楕円では、りんごの外形に一致しません。そこで、整形ツールで制御点を追加し、りんごの外形に合わせて変形します。
楕円のままでは、楕円を変形できません。楕円を曲線に変更してから、変形する必要があります。
楕円を選択し、右クリックしてコンテキストメニューを表示し、「曲線に変換」を選択します。曲線に変換すれば、「整形ツール」で曲線をドラッグし変形することで、りんごの輪郭に合わせます。
りんごの輪郭が描けました。
輪郭にそって画像を切り抜く
画像と輪郭の曲線を選択して、「インタセクション<交差>」を選択します。
画像と輪郭から、重なった部分の画像が新たに作成されます。画像は、同じ位置に作成されるので見やすいように動かしています。
不要なオブジェクトを削除してしまう方法もありますが、オブジェクトマネージャーで、それぞのオブジェクトを別の画層に格納して、ファイルを保存する方法もあります。
オブジェクトを画像として保存する
この切り抜いた画像をjpgやpngとして保存したい場合、「目的別エクスポート」機能を使用します。
オブジェクトを選択し、ファイルメニューから、目的別エクスポート、Webを選択します。
ファイル形式や画像の大きさを指定して、選択したオブジェクトだけを画像として出力することができます。