概要
C# WPFアプリケーションでListboxの要素をを動的に追加します。要素を動的に追加する方法
[xaml]
<Window x:Class="AddListBoxItems.MainWindow"
        xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation"
        xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml"
    Title="MainWindow" Height="200" Width="300">
    <DockPanel>
        <Button DockPanel.Dock="Bottom" content="項目を追加" Click="Button_Click"/>
        <ListBox Name="ListBox1" DockPanel.Dock="Bottom">
            <ListBoxItem content="あらかじめ登録しておく項目" />
        </ListBox>
    </DockPanel>
</Window>
				
	
				[xaml.cs]
using System.Windows;
namespace AddListBoxItems
{
    /// <summary>
    /// MainWindow.xaml の相互作用ロジック
    /// </summary>
    public partial class MainWindow : Window
    {
        public MainWindow()
        {
            InitializeComponent();
        }
        private void Button_Click(object sender, RoutedEventArgs e)
        {
            ListBox1.Items.Add("動的に追加する項目");
        }
    }
}
				
				プログラムを実行する

実行時の状態です。
				
				ボタンをたくさん押す。

				「項目を追加」ボタンを押すと項目が追加されます。Listboxは設定しなくても、項目が多くなり画面に入りきらなくなるとスクロールバーが表示されます。
				
				
				
				
			参考資料
Silverlight/WPFで使える逆引きTips集――リストボックス機能 (外部サイト)
WPFのListBoxに画像を動的に追加する方法 (外部サイト)
【WPF/VB】ListBoxに動的に項目を追加する(VS2012) (外部サイト)
ListBox クラス (外部サイト)
動作確認環境
				Microsoft Visual Studio Express 2013 for Desktop 64bit
Windows 8.1 pro 64bit
	Windows 8.1 pro 64bit