Home> R言語 > RStudio

属性

作成日 2015-07-30
最終更新日

概要

属性とは、アトミックベクトルに追加できる情報の事です。

属性は、オブジェクト内の値に影響を及ぼすことはなく、オブジェクトを表示しても表示されません。 属性は、オブジェクトに付随するデータをメタデータとして格納できます。

一部の関数では、属性を確認し、特別な処理を行います。

attributesを使えば、オブジェクトとがどのような属性を持っているかがわかります。 属性が設定されてない場合は、NULLが返されます。

> die <- c(1, 2, 3, 4, 5, 6)
> die
[1] 1 2 3 4 5 6
> attributes(die)
NULL
>
NULL

名前属性

アトミックベクトルに、属性を使用して名前を付けることができます。名前を付けるには、属性のヘルパー関数names()を使用します。

次元属性

dimで次元属性を与えると、アトミックベクトルをn次元配列に変換できます。

行列属性

行列は、線形代数の行列と同じように、2次元配列に値を格納します。 行列を作成するには、matrix関数に、アトミックベクトルを渡し、nrow引数に行列の行数を渡します。 nrowの代わりにncolを指定すると行列の列数が指定できます。

配列(array)属性

array関数は、n次元配列を作ります。第1引数にアトミックベクトル、第2引数に次元を示すベクトルを指定して呼び出します。

参考書籍

このエントリーをはてなブックマークに追加